2020.2.2 The Dental seminar

「 歯周病を基礎から再考する」

歯科医師の清水峰太先生が 歯周病学を基礎から臨床まで5時間以上に渡り丁寧にお話してくれました。
 参加者は獣医師60%、歯科医師40%と非常に歯科医師の参加も多いセミナーでした。 動物とヒトの違いなども多く取り込まれた非常に有意義なセミナーでした。

2019.12.15 The Dental Discussion

「2019年第3回若歯会・第1回青歯会」

毎回熱い議論が巻き起こり時間がオーバーする若歯会。今回も非常に活発な討議が繰り広げられました。また、初開催となった青歯会ですが、南は九州、北は新潟と遠方からの参加も多く、若歯会同様大変盛り上がりました。
また、ショートレクチャーでは上堺先生の【歯周組織学を再考する】、樋口先生の【本当に正しい歯石除去~エビデンスとマイクロスコープを添えて~】が行われました。


2019.8.15 The The Dental seminar

「獣医師のためのCR入門」

歯科医師の渡辺崇先生にお越しいただき、6時間に渡りコンポジットレジンの基礎から臨床までを講演していただきました。なんとなく使っている方も多いコンポジットレジンですが、成り立ちから学ぶことにより、自信を持って使用できるようになったと参加者達は感激していました。

2019.7.21 The Dental seminar

「獣医さんのための歯内療法入門」

米国歯内療法専門医であり、UCLA歯内療法科クリニカルインストラクターの清水藤太先生のスペシャルセミナーが開催されました。
東京で日曜の夜20時スタートにも関わらず大阪や九州からも多数の参加者があり、会場は熱気に包まれました。動物の歯内療法も世界最先端の人医療と触れることでどんどん変わっていくんだろうなと感じたセミナーでした。

2019.5.12 若歯会✕PEPPY コラボセミナー

チームで取り組む歯科治療2019が開催されました。

当会の本田先生、樋口先生、奥村先生、朝倉動物看護師が獣医師、動物看護師に向けてセミナーを行いました。
獣医師会場、動物看護師会場ともに満席となり大変大きな盛り上がりを見せました。